M'sキャリアラボ*キャリアコンサルタント 谷口 真紀 オフィシャルサイト

「ドリームマップを使ったキャリア教育」セミナー報告

急に寒くなってきましたね。

我が家は慌てて毛布を引っ張り出しました。

 

こんにちは。キャリアコンサルタント谷口真紀です。

 

2016年10月30日(日)私が会員でもある

NPO法人ちばキャリアサポートネットワークの公開セミナーで

「ドリームマップを使ったキャリア教育」の講師を務めさせていただきました。

午前中にこのセミナーを行い、午後に簡易版ドリームマップの「ウィッシュ☆ドリマ」を

体験していただくという盛りだくさんの1日でした。

 

集まった会員さんを前に、

1.ドリームマップとは

2.学校ドリマの紹介

3.データでみる今の若者

 

という流れで構成しました。

実は、統計データを集めることは、私の趣味でもあります。

子ども達がそれぞれ異なる学校に行っているため、学校で行われる教育講演会や

校長先生のお話はもれなく聞くようにしています。

そこで出てきた本の名前や興味深い調査結果などはメモして、

後日図書館やネットで調べるということをよく行っています。

 

今の若者と20年前の比較をしてみると、データではっきりと異なる

傾向を示していることが分かります。

そういった若者たちを対象に、どのようなキャリア教育が効果的なのか、

どのような姿勢で接するのか。

答えはないのですが、キャリアカウンセラーの集まりという

貴重な場でディスカッションも入れさせていただきました。

 

%e5%bd%93%e6%97%a5%e5%86%99%e7%9c%9f

 

参加してくださった皆さんも、とても熱心に聞いてくださり、

真剣にディスカッションしてくださいました。

 

お昼を食べて、午後は楽しいウィッシュ☆ドリマです。

 

1日を終えて、ドリームマップに興味を持ったと言ってくれた方もちらほらいらっしゃり、

とてもうれしく思いました。

 

私とは考え方・感じ方の違う”今の若者”たち。その若者が親になり、子どもを育てる。

子どもへの教育の前に親の教育なのではという意見も出ましたが、

それでもやっぱり、オープンな心を持つ小中学生のときに、先生でもない、親でもない、

一期一会の外部講師から「承認」のシャワーを受ける1日は、

子ども達にとっては大事な経験なのではないかという意見も出ました。

 

私自身、このセミナーを作り上げる過程で、そしてこの1日で多くのことを得る

ことができました。

 

たくさんの「ご縁」に、心から感謝です。